ベビーシッターのお仕事に関する
ご相談を承っています。
<こんな方にオススメ>
☆ベビーシッター業界のことを知りたい
☆ベビーシッターの仕事について知りたい
☆保育園で働いているけれど、ベビーシッターのお仕事にも興味がある
☆ベビーシッターとして働くために何をしたらいいか知りたい
☆働き方を見直しワークライフバランスを整えたい
☆フリーランスでベビーシッターをやりたい
☆現在ベビーシッターとして仕事をしているけれど、より自分らしい働き方をしたい!
☆自分らしい保育内容を構築したい! などなど
<方法>
オンライン(ZOOM)もしくは対面(対面は、対応可能な担当のみ)
<所要時間>
60分
<金額>
1万円
※お支払い方法は、paypalもしくは、銀行振込のどちらかをお選びいただけます。
<担当>(五十音順にて表記)
担当テーマ:
働き方(ウェディングシッター)、保育内容(食事、離乳食)
ZOOMのみ対応可能
・年代 50代
・家族 夫、娘3人、愛犬1匹
・経歴
調理師、保育士として保育園勤務10年、
現在はベビーシッターとして活動中
・好きなこと
あんこが大好きなので、シッター先最寄駅での和菓子屋さん巡りが密かな楽しみです
・大切にしていること 自分の好きを大切にする
・メッセージ
食べることは一生続く大切なこと。調理師として自分が作った給食を食べるお子さんの姿をたくさん見てきました。離乳食から幼児食の基本的なことから、その時期ならではのお悩みに対しシッターができることをお話しています。
月に2度はウェディングベビーシッターとして様々な結婚式会場に足を運んでいます。結婚式という特別な日をお子さんが笑顔で過ごせるようなシッティング方法についてお話ししています。
担当テーマ:
働き方(病児対応、講師)、保育内容(気になる子への対応)
保護者対応
ZOOMのみ対応可能
・年代 40代
・家族 パートナーと二人暮らし
・経歴
保育園勤務、病児保育など様々な保育形態を経験。訪問保育歴15年以上。ヒューマンアカデミー株式会社「ベビーシッター講座」監修。保育園巡回指導、自治体の保育者、保育士向け研修の講師、面会交流支援などを行う。
・好きなこと ドラマを観ること、ポイ活
・大切にしていること 失敗は学びの喜び
・メッセージ
ご希望があれば、あなただけの成功プログラム鑑定も行います。(相談料とは別途料金が必要)また、言語化できない想いを整理整頓したり、実行プロセスに伴走したりもしています。1回だけでも、継続的でも、ご活用いただければ嬉しいです。